クジラクション
週末と通勤でのボードゲームを楽しみに平日を乗り切る社会人。 ある時プレイしたカタンをきっかけに、五年間ボードゲームにハマり続け、毎週のように友達を巻き込み遊んだ結果、ボードゲームブログの開設に至る。   思えばボードゲームとの出会いは、小学校の時にやった人生ゲーム。 そこからモノポリーと出会い、齢10歳にしてサイコロの目の恐ろしさを知る。スーファミやプレステでもプレイするのは、桃太郎電鉄やいただきストリート。カタンと出会ったのはもはや必然。   ブログ開設を皮切りに、さらにボードゲームを広め、ボードゲームの楽しさ、コミニュケーションツールとしての万能さを日本中に伝えたい。 ボードゲームの他には、サカナクションが好きだったりする。
クジラクションの記事一覧
2019年のドイツ年間ゲーム大賞まとめ ~受賞作、ノミネート作、推薦リスト入り作品~
【ゲムマ】過去全5回のゲームマーケット大賞受賞作を一挙紹介
【保存版】歴代ボードゲームデザイナーの代表作と受賞歴まとめ
天才ゲームデザイナー「ヴォルフガング・ウォルーシュ」の代表作
海外で人気の「日本文化や歴史」が学べるボードゲーム7選
【カタンシリーズ】おすすめの拡張版やスピンオフ作品まで一挙紹介!
意外と知らない「忍者」の正体をボードゲームで学ぶ!
旅行好き必見!ボードゲームでめぐる世界遺産の旅
2019年ゲームマーケット大賞を振り返る ~受賞作、優秀作品、2次審査通過作品~
アグリコラ作者「ウヴェ・ローゼンベルク」とはどんなデザイナー?