ゴールデンギーク賞2019年ゴールデンギーク賞 2019年 ゴールデンギーク賞 ゲームオブザイヤーの候補 全15作品 2020年4月21日 世界のボードゲームファンによる人気投票「ゴールデンギーク賞」の投票期間が始まりました。 それに伴い、各部門におけるノミネート作品が発表になっています。 この記事では、ゴールデンギーク賞の中でも最も注目されている「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」の候補作 全15作品を紹介します。 この候補作品の中から2019年大賞が決まり...クジラクション
放課後さいころ倶楽部おすすめ記事放課後さいころ倶楽部 【アニメ】放課後さいころ倶楽部の魅力をボードゲームと共に紹介 2020年4月18日 アニメ放課後さいころ倶楽部の魅力を登場するボードゲームと共に紹介します。 世界の名作ゲームのルールが話の中でわかりやすく解説されます。また、ストーリーも面白く、主人公の感情がうまく描かれます。 無料で視聴する動画配信サービスもありおすすめです。...クジラクション
コラム自宅 【まとめ】自宅でボードゲームを120%楽しむためのマニュアル 2020年4月15日 自宅でボードゲームを120%楽しむためのコンテンツ・方法をまとめました。家族や子どもと遊んだり、一人でのソロプレイ、アプリやネット対戦をしたり、漫画やアニメを一気に見る事ことも可能です。 コロナで退屈な外出自粛ですが、是非活用しましょう。...クジラクション
放課後さいころ倶楽部放課後さいころ倶楽部 【15巻】放課後さいころ倶楽部に登場するボードゲームを紹介! 2020年4月14日 放課後さいころ倶楽部の15巻に出てくるボードゲームを紹介します。今回は、クク21、街コロ、ゼロ(ZERO)が登場します。どれも面白い作品です。是非、放課後サイコロクラブ15巻の中で遊ばれているゲームを実際に遊んでみてくださいね!...クジラクション
放課後さいころ倶楽部放課後さいころ倶楽部 【16巻】放課後さいころ倶楽部に登場するボードゲームを紹介!(最新巻) 2020年4月12日 放課後さいころ倶楽部の最新16巻に出てくるゲームを紹介します。今回は、マーダーミステリー、かたろーぐが登場します。マーダーミステリーは人狼と脱出ゲームの要素を持った話題のゲームです。かたろーぐは、日本発の協力型コミュニケーションゲームです。...クジラクション
放課後さいころ倶楽部放課後さいころ倶楽部 放課後さいころ倶楽部に登場するボードゲームを完全制覇しよう! 2020年4月12日 アニメ化もされたボードゲーム漫画「放課後さいころ倶楽部」に登場するゲームをまとめて紹介します。 コミックの中で女子高校生たちが遊んでいる有名作や最新作まで全てのアナログゲームを一覧にしました。最新巻への登場作品まで完全制覇してくださいね。...クジラクション
コラムボードゲームカフェ自宅 便利グッズで自宅をボードゲームカフェ並みの快適空間に進化! 2020年4月11日 自宅をボードゲームカフェ並みの快適空間に進化させるアイテムを一挙紹介します。便利グッズを導入してゲームしやすい工夫を施すことで、お家でもストレスのないボドゲ生活が送れます。集中できてプレイが捗るため、自宅会やボドゲ会にもおすすめです。...クジラクション
ゲーム紹介ドミニオンオンライン 【ドミニオン オンライン】登録・使い方・ネット対戦を徹底解説 2020年4月10日 ドミニオンオンライン(Dominion Online)の登録方法、使い方、ネット対戦方法を解説します。課金なしでも無料で基本(第二版)が使え、月額料金により拡張も遊び放題。友達やコンピューター(AI)との対戦が1人でもできて、おすすめです。...クジラクション
日本ボードゲーム大賞アワード歴代日本ボードゲーム大賞 【歴代】日本ボードゲーム大賞の受賞作一覧まとめ (ゆうもあ賞 / 投票部門) 2020年4月5日 2002年から始まった日本ボードゲーム大賞における歴代の受賞作品を一覧表にまとめました。2008年から現在は選考委員会によって選ばれる「ゆうもあ賞」とユーザーの一般投票による「投票部門」の2部門制です。2007年以前の受賞作も紹介します。...クジラクション
ドイツゲーム賞アワード歴代ドイツゲーム賞 【歴代】ドイツゲーム賞の受賞作一覧まとめ(Deutscher Spielepreis) 2020年4月5日 歴代のドイツゲーム賞(Deutscher Spielepreis)の1位受賞作を一覧表にまとめました。ドイツゲーム賞は1990年から始まったゲームファンの投票により選定される重要な賞です。どんなゲームが人気だったのかチェックしてみましょう。...クジラクション