ドイツ年間ゲーム大賞 ドイツ年間ゲーム大賞2020年 【2020年ドイツ年間ゲーム大賞】結果まとめ ~各部門の大賞、ノミネート作、推薦リスト入り作品~ 2020年5月19日 2020年ドイツ年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres)の各部門(大賞、エキスパートゲーム大賞、キッズゲーム大賞)におけるノミネート作品と、推薦リスト入り作品を全て紹介します。2020年を代表するボードゲームなので要チェックです!... クジラクション
ジャンル別 ジャンルレガシー ボードゲームのレガシーとは?一回しか遊べない禁断のシステム! 2020年5月9日 レガシー系のボードゲームは、1回しか遊べないのと引き換えに、映画の中に入り込むような濃密な体験ができる「禁断のジャンル」です。 この記事では、レガシーの仕組みや面白さ、魅力、注意点を解説し、おすすめのレガシー系ゲームを紹介します。... クジラクション
世界のボードゲーム賞 2019年 【最新版】2019年の主な世界のボードゲーム賞の受賞作まとめ 2020年5月6日 2019年の主要な「世界のボードゲーム賞」の結果を一覧にまとめます。 各賞のボタンから、受賞作の詳細や、歴代の受賞作を確認できます。 なお、それぞれの賞の説明は、以下の記事で解説しています。 fa-arrow-circle-right関連記事【世界のボードゲーム賞】どんな種類の賞があるの? ドイツ年間ゲーム大賞 2... クジラクション
ゴールデンギーク賞 2019年ゴールデンギーク賞 2019年 ゴールデンギーク賞 全16部門の受賞作品をまとめて紹介 2020年5月5日 ボードゲームギークが主催する2019年 第14回ゴールデンギーク賞(Golden Geek Awards)の受賞作を紹介します。 ゲーム・オブ・ザ・イヤー、2人用ゲーム、カードゲームなど全16の部門の大賞受賞作と次点の2作品を紹介します。... クジラクション
ゴールデンギーク賞 2019年ゴールデンギーク賞 2019年 ゴールデンギーク賞 ゲームオブザイヤーの候補 全15作品 2020年4月21日 世界のボードゲームファンによる人気投票「ゴールデンギーク賞」の投票期間が始まりました。 それに伴い、各部門におけるノミネート作品が発表になっています。 この記事では、ゴールデンギーク賞の中でも最も注目されている「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」の候補作 全15作品を紹介します。 この候補作品の中から2019年大賞が決まり... クジラクション
放課後さいころ倶楽部 おすすめ記事放課後さいころ倶楽部 【アニメ】放課後さいころ倶楽部の魅力をボードゲームと共に紹介 2020年4月18日 アニメ放課後さいころ倶楽部の魅力を登場するボードゲームと共に紹介します。 世界の名作ゲームのルールが話の中でわかりやすく解説されます。また、ストーリーも面白く、主人公の感情がうまく描かれます。 無料で視聴する動画配信サービスもありおすすめです。... クジラクション
放課後さいころ倶楽部 放課後さいころ倶楽部 【15巻】放課後さいころ倶楽部に登場するボードゲームを紹介! 2020年4月14日 放課後さいころ倶楽部の15巻に出てくるボードゲームを紹介します。今回は、クク21、街コロ、ゼロ(ZERO)が登場します。どれも面白い作品です。是非、放課後サイコロクラブ15巻の中で遊ばれているゲームを実際に遊んでみてくださいね!... クジラクション
放課後さいころ倶楽部 放課後さいころ倶楽部 【16巻】放課後さいころ倶楽部に登場するボードゲームを紹介!(最新巻) 2020年4月12日 放課後さいころ倶楽部の最新16巻に出てくるゲームを紹介します。今回は、マーダーミステリー、かたろーぐが登場します。マーダーミステリーは人狼と脱出ゲームの要素を持った話題のゲームです。かたろーぐは、日本発の協力型コミュニケーションゲームです。... クジラクション
放課後さいころ倶楽部 放課後さいころ倶楽部 放課後さいころ倶楽部に登場するボードゲームを完全制覇しよう! 2020年4月12日 アニメ化もされたボードゲーム漫画「放課後さいころ倶楽部」に登場するゲームをまとめて紹介します。 コミックの中で女子高校生たちが遊んでいる有名作や最新作まで全てのアナログゲームを一覧にしました。最新巻への登場作品まで完全制覇してくださいね。... クジラクション
日本ボードゲーム大賞 アワード歴代日本ボードゲーム大賞 【歴代】日本ボードゲーム大賞の受賞作一覧まとめ (ゆうもあ賞 / 投票部門) 2020年4月5日 2002年から始まった日本ボードゲーム大賞における歴代の受賞作品を一覧表にまとめました。2008年から現在は選考委員会によって選ばれる「ゆうもあ賞」とユーザーの一般投票による「投票部門」の2部門制です。2007年以前の受賞作も紹介します。... クジラクション