ボードゲームで学ぶ ボードゲームで学ぶ日本日本文化 海外で人気の「日本文化や歴史」が学べるボードゲーム7選 2020年3月4日 海外で人気の「日本文化や歴史」をテーマにした7つのボードゲームを紹介します。 日本のカルチャーは外国人から見ても魅力があり、関連するボードゲームが多数出版されています。 ゲームで遊びながら、日本の文化や歴史に関する教養を身につけちゃいましょう!... クジラクション
デザイナー別 デザイナー日本 日本のボードゲーム界を牽引する「8人のゲーム作家」を紹介 2019年10月6日 日本のボードゲーム界の発展を支える8人のゲームデザイナーと代表作を紹介します。 最近では、海外のイベントやゲーム賞入賞で国際的に有名になるなど、日本人作家が大活躍です。 これからも面白い作品が制作されるようにたくさんプレイして応援しましょう!... クジラクション
ゲーム紹介 15分2人3人4人 人気論理パズルゲーム「タギロン」の魅力と5つの攻略法を徹底解説! 2019年9月26日 2人対戦用論理パズル型ボードゲーム「タギロン(たぎる論理)」の魅力と攻略法を解説します。日本人デザイナー倉橋良平氏によって作られたTAGIRONは、短時間で頭をフル回転させる満足感が味わえる人気ゲームです。是非一度遊んでみてください。... クジラクション
国別 国別日本 日本も負けてない!世界に誇る素晴らしき国産名作ボードゲーム特集 2019年9月8日 海外勢が強いボードゲームですが、実は日本も負けていません。日本で生まれて、海外で有名になった国産の名作もたくさんあります。 この記事では、国内で作られた有名ゲームから特にオススメのゲームを紹介します。 是非、日本のボードゲームを応援しましょう。... クジラクション
ゲーム紹介 2人3人4人5人 【海底探険】欲張りすぎずにお宝を持ち帰れ!おすすめボードゲーム「海底探険」の紹介!【オインクゲームズ】 2019年7月16日 どうも、クジラクションです。 今日は、海底探険というゲームを紹介したいと思います。 日本の会社から販売されているメイドインジャパンのゲームです。小さくて持ち運びしやすいので、旅行などに非常におすすめですよ。... クジラクション
ゲーム紹介 2人3人4人拡大再生産 【街コロ】サイコロを振って、街を発展させよう!初心者でも盛り上がれるメイドインジャパンのゲーム 2019年7月2日 今回からは、1つずつボードゲームを紹介していきますよー さて、今日紹介するゲームは、ドイツゲーム賞で8位入賞を果たした日本生まれのスゴいゲーム「街コロ」です! 街コロ 人数:2-4人 プレイ時間:30-45分 ルール難易度:普通 サイコロを振って、街を発展させよう! 街コロは、コインを集めて、自分の街を発展させるゲー... クジラクション