どうも、クジラクションです。
今日は、海底探険というゲームを紹介したいと思います。
日本の会社から販売されているメイドインジャパンのゲームです。小さくて持ち運びしやすいので、旅行などに非常におすすめですよ。
欲張りすぎず、宝を海底から持ち帰れ! 「海底探険」
ゲーム概要
サイコロで駒を進め、海底を目指し、お宝を持って、潜水艦に帰還するゲームです。持ち帰ったお宝のポイントで競います。深い位置まで行くほど、点数の高いお宝をゲットできますが、海底で空気がなくなると、拾ったお宝は、ポイントにならないので、空気が無くなる前に潜水艦に戻りましょう。
海底探険は、とてもシンプルでわかりやすいのが特徴のゲームです。そして、非常にコンパクトで持ち運びにも優れています。カバンに入れておけば、2-6人で遊べるので、旅行などのお供にもおすすめできるゲームです!
ゲームの目的
3ラウンド行い、3ラウンドの合計でもっとも多くの得点を獲得できたプレイヤーの勝利です。得点を獲得するためには、お宝(遺跡チップ)を潜水艦まで持ち帰らなければなりません。潜水艦に戻れるのは、1ラウンドで1回だけで、1度帰還したら、再び海に潜ることはできません。お宝を持ち帰るようにしましょう。
誰かがお宝を拾った時点で空気が減り始める!
海底でお宝を拾うと、拾ったお宝1つに付き1ずつ空気が減るようになります。毎ターン、各プレイヤーのターン開始前に減ります。空気は全員で共有していますので、自分はお宝を拾っていなくても、全体としては空気がどんどん減っていくというわけです。
お宝を拾うと動きづらくなる!
お宝はいくつ拾ってもいいのですが、お宝をひろうと、進める数が減ります。具体的には、下記の様になっています。
進める数:2個のサイコロの合計(2~6)ー お宝の数
サイコロは1~3の目しかありませんので、2個の合計の最大は6です。そのため、拾えるお宝の数は、最大でも6ということになります。潜水艦に帰還することを考えると、1ターンに2以上は進みたいところですので、現実的には2-3個が目安となるでしょう。
思った以上に帰りの潜水艦が遠い!
ここまで説明したように、お宝を拾えば拾うほど、空気が減りやすくなります。さらに、お宝の数が多いほど、進みにくくなります。
これらが相まって、潜水艦に戻れないと言うケースが、思っている以上に多いです。早めに引き返して、確実にお宝を持ち帰りましょう。2個持って帰れたら、万々歳!くらいのイメージでいたほうがいいと思います。
2ラウンド以降が熱い!
各ラウンドで潜水艦に戻れなかったプレイヤーのお宝は、再び海に沈みますが、その際、3枚を1セットとして一番深い位置に置かれます。これを取ると、1枚分の制限で3枚のお宝を持ち帰ることができるので、非常に美味しいです!2ラウンド以降、特に3ラウンドでは、3枚セットのお宝ゲットを目指しましょう!一攫千金で大逆転のチャンスです。
わかりやすいルールで6人まで遊べる良ゲー!
海底探険は、とてもシンプルでわかりやすいのが特徴のゲームです。そして、非常にコンパクトで持ち運びにも優れています。カバンに入れておけば、2-6人で遊べるので、旅行などのお供にもおすすめです!